ロボットビルダーズバリエーション(RBV)
— どらごん (@dragtw) June 19, 2024
タンク系コレクション
ベースが特化型なので、特化部分をさらに伸ばすか、他の用途に改修するか
ブリザードは寒冷地仕様(カラバリ)
コマンドは総合性能強化型の高級機
ギガントは超火力・超大型
トーピードは水上型#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/HrYHT27uBz
ロボットビルダーズバリエーション(RBV)
— どらごん (@dragtw) June 20, 2024
ジェット系コレクション
元が飛行機の機体を地上用に改修したウィルジェットを経て、ストリーム系へ発展(設定)
ディージェットは強化改良型、ドローン仕様もあり
スクリームはカラバリ
フライヤーは派生型の支援機#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/Yq6OQ0XxGm
ロボットビルダーズバリエーション(RBV)
— どらごん (@dragtw) June 21, 2024
ファイター/ビースト/ジョーカー/インセクト系コレクション
ヴォルカは個人仕様の改造機
プロトドレイクはドラゴン型試作機
ブルートはビーストの模倣機
フォッグは特殊兵装の評価試験機
ターマイトは輸送機仕様#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/2KUWpLZN9x
ロボットビルダーズバリエーション(RBV)
— どらごん (@dragtw) June 22, 2024
ストリーム系コレクション
「地上型ジェット」をコンセプトに派生したストリーム系は独自に発展
数が多いので、各世代の代表のみをセレクト
第1世代、第1世代高速派生系、第2世代、次世代コンセプト、第3世代、支援拡張機#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/EZh1eC2f0q
ロボットビルダーズバリエーション(RBV)
— どらごん (@dragtw) June 23, 2024
独自開発系コレクション
ヴァンダーファルケはナイト系カスタム
ケンプティーガはファイター系カスタム
クインゼクトはインセクトの指揮機として設計された多機能型
スティンガーは強襲型
ソル/バルはクインベースの量産型#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/TC4dBVa7YI
ストリーム系第1世代型
— どらごん (@dragtw) August 1, 2024
■ストリーム(最初期型)
「地上型ジェット」をコンセプトに開発
これをベースに各種派生型へ
■ワイルドストリーム
サードパーティによる再設計
出自には不明も多い
■ラッシュストリーム
ガードストリーム(改修型)のデータから派生した高速型#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/piYidVUu0D
ストリーム系第2世代型
— どらごん (@dragtw) August 2, 2024
■ストリームダッシュ
フロントカウルとリアウィングの分離を必要としない可変構造へ再設計された
■B型系
フロントの一部をユニット化する事で機能性・汎用性を向上
■アバンストリーム
B型をベースに再設計された次世代コンセプトモデル#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/dxct2xN9QZ
ストリーム系第3世代型
— どらごん (@dragtw) August 3, 2024
■ガードストリームトライ
ダッシュB型をベースに再設計した生産性向上型
■ストリームトライ
さらに設計を整理した量産型
派生型の母体としても広く利用された
■バージョン2系
新素材の投入等によるマイナーチェンジタイプ#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/WC9dudy9Et
デフォルメタイプのガンダム(RX-78-2)を作ってみました
— どらごん (@dragtw) July 14, 2024
脚が長めのモダンSDスタイル
武器類はライフル、サーベル、シールド、バズーカをご用意!#ガンダム #SDガンダム#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/FUTYHhVLQC
「 #機動警察パトレイバー 」より、「98式AV イングラム1号機」をデフォルメスタイルで作ってみました
— どらごん (@dragtw) August 6, 2024
リボルバーカノン、スタンスティック、各種ハンドパーツ、伸びた状態の右腕、開いた右脚ハッチ等のオプションも併せて!#パトレイバー#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/mUioTp4dPF
「 #機動警察パトレイバー 」より、「98式AV イングラム1号機 リアクティブアーマー装備」を、デフォルメスタイル(脚が長めのモダンSDスタイル)で作ってみました
— どらごん (@dragtw) August 22, 2024
通常版をベースに、増加装甲部分は丸ごと交換します
目の発光対応ギミックもそのまま#パトレイバー#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/tCOZutXJhT
「 #機動警察パトレイバー 」より、「98式AV イングラム1号機」を、足の短いクラシカルSDスタイルで作ってみました
— どらごん (@dragtw) October 14, 2024
各種オプションや実験機Ver、目の発光対応など、脚の長さ以外は先に出したモダンSDスタイルのものと同じです#パトレイバー #PATLABOR#プチブロック #PETITBLOCK pic.twitter.com/H5s3Rlv35s